ボヘミアンズカフェ(通称「ボヘカフェ」)が生まれたのは2003年春のことでした。
当時は「カフェ」という名前でありながら、コーヒーを提供する「カフェ」でもなければ、
ギターとウクレレを教えるだけの「教室」とも少し違いました。
カフェでもなければ、教室でもない。
じゃあ、いったいBohemian's Cafeって何なのでしょう?
そうです。Bohemian's Cafeは、カフェのくつろぎの要素を持ちながら、
ギターとウクレレの楽しさを知って頂く為に誕生した、新しい「音楽空間」なのです。
出会いは1999年。
私と「bohemian」の単語、概念を結びつけたのは、今や世界中でロングランを続けている ミュージカルの『RENT』からでした。
ニューヨークのイーストヴィレッジを舞台にボヘミアンたちの生を描いたこの作品は、弱冠21才の私の心を強烈にさらって行ったのです。
当時、漠然とアートの暮らしを夢見ていた私にとって『RENT』の中のボヘミアンたちは素晴らしく輝いて見え(劇中の登場人物たちは健全でない生き方をしていますが。笑)、いつしか「あのボヘミアンたちのように自由なアートの暮らしを掲げたい」という想いを持つに至りました。
2003年3月にひっそりとBohemian's Cafeを開いて今年で15年目を迎えた今も、この憧れにも似た純粋な想いは私の原動力となっています。
私は昔からCafeで過ごすゆったりとした時間が大好きでした。
友達と、好きな人と、時にはひとりで過ごすCafeでの時間― 。
そこにはいつも自分の居場所がある安堵感に加え、思い思いの時間を楽しめる寛大さに満ちあふれていました。いつでも暖かく迎えてくれるCafeの時間は、また肩の力を抜いて本来の自分に戻れるようで大好きなのです。
そのような居心地の良いCafeの空間で、音楽を楽しんで頂けたら―。
そういう想いから、「bohemian」と「cafe」の2つの概念が融合し、
「Bohemian's Cafe」が誕生したのです。
いつもの溜まり場(=Cafe)で ボヘミアンたちが思い思いの時間を過ごすように
そんな居心地の良い(しかも健全な。笑)空間と美味しいコーヒー、そしてレッスンを提供できたらと考えています。
私はカフェという舞台には必ずストーリーがあるものと思っています。
舞台(=カフェ)に演じる役者(=人)がいて、
コーヒーを飲み自由な時間を過ごす(=演じる部分。ストーリー)。
従来のようなコーヒーを飲みながらのレッスンも素敵ですが、レッスン時だけでなく終わった後も気ままにカフェそのものを楽しんで頂きたいなという感覚がありました。
コーヒーを注文し、ゆったりと一人の時間を思い思いに過ごすー。
そこにその人独自の物語が生まれるのではと考えたのです。
2010年8月。
このようにしてBohemian's Cafeは、Cafeとして新たなステージへ
移行することになりました。
今はレッスン生限定の(お友達もOK)カフェですが、
ワークショップやオープンカフェなど
一般の方にもお楽しみ頂けるような企画も考えて行きたいと思っています。
きっとそこからまた新しいストーリーが生まれるはずですから。
いつもそばに音楽のある暮らし。
そして自分らしい時間を楽しめる空間。
Bohemian's Cafeはあくまでも皆様の「舞台」として
そこにあり続けたいと思っています。
ここからたくさんの素晴らしい輪が生まれて行くことを願ってー。
Viva, la vie boheme !
2003.3 |
Bohemian's Cafeをオープン。 |
2006.10 |
関内・日本大通に移転。 |
2007.11 |
法人「合資会社 Bohemian's Cafe」設立。 |
2010.4 |
場所を馬車道に移し、CAFE 2 PIECESとしてオープン。
カフェと音楽教室の融合した空間を展開。 |
2010.8 |
店名をBohemian's Cafeに戻す。 |
Bohemian's Cafeは、メンバーシップ制度を導入しております。
有効期間は1年間。更新もできます。
初年度、及び更新の際にチケットをご購入頂く形となります。
・初年度 |
3,240円(税込) |
・継続2年目 |
1,620円(税込) |
・継続3年目以降 |
1,080円(税込) |
※初回登録料として月謝制540円、チケットコース1,620円が別途かかります。 |
・月2回 30分 |
6,480円(税込) |
・月2回 40分 |
7,770円(税込) |
・30分 6枚 |
19,440円(税込) |
・40分 6枚 |
23,320円(税込) |
・2人でウクレレ 40分6枚 |
31,100円(税込) |
・チケットの有効期間は開始月から6ヶ月間。
(例 4月開始の方は9月末までが有効期間となります)
・ひと月に使用できる枚数は3枚までです。
レッスンは翌月へのお振替も可能です。
(有効期間内、ひと月の使用枚数は3枚以内であることが条件です。月謝制は除く)
・3日前までのお申し出
月1回まで無料で振替。月2回目からは200円。
・2日前~前日のお申し出
1回につき300円。
・レッスン当日のお申し出
当日のお申し出は振替が出来ません。1回分お休みとなります。
2人でウクレレの振替手数料は、上記の金額をお二人様でお支払い頂く形となります。
2人でウクレレはお一人様がお休みの場合、残りのお一人様での個人レッスン(30分)となります。
- 水上 慎二 Shinji Mizukami
- 1977年生まれ。横浜市出身。
2001年テネシー州ナッシュビルで演奏活動を行いソロギターで評価を得る。帰国後は2003年3月、Bohemian's Cafeをオープン。
“音楽を楽しむ”独自のスタイルが人気を集め、現在は横浜でも人気の教室に。開講15年で手がけたレッスン生は900人に上る。2010年4月より横浜関内、馬車道に移転。プロの歌手への指導やイベント等を主催し、精力的に活動を行っている。
楽曲を簡単に弾きやすくアレンジする手法に長け、柔軟な発想に基づいた独自の教材は分かりやすいと評価が高い。
また気さくで親しみやすいキャラは老若男女問わず幅広い年代に支持されている。
Bohemian'sCafeへ初めて来られる方は、全く教室らしくないことに驚くかもしれません。
なぜなら、Bohemian'sCafeが目指したのは“教室”ではなくあくまでも“Cafe”だからです。
“Cafeでの時間”…それは暮らしの中にごく自然にある、“お気に入りの時間”。
忙しい合間の自分へのちょっとしたご褒美として、
Cafeの時間は心のゆとりを得るためにとても大切なものですよね。
そんなCafeの精神は、実は音楽にも通じていると思います。
音楽はいつでも人間のそばにあって人生に喜びと安らぎを与えてくれるものです。
「Cafeにふらり立ち寄るような気楽さで音楽に触れて欲しい」
…そのような想いからBohemian's Cafeは誕生しました。
このBohemian's Cafeが、音楽の好きなみなさんの
“お気に入り”になれたら、それほど嬉しいことはありません。
この場所で多くの方々と出会い、
音楽の喜びを共有できることを、最上の歓びとして─。
Bohemian's Cafeでは、レッスンにご興味のある方に
「体験レッスン」と「トライアルコース」の2種類からお選びいただいております。
ご興味のある方は、入力フォームからお問い合わせください。
レッスン申込み、お問合わせを随時受け付けております。
実際にレッスンを受けて頂ける、
体験レッスン、トライアルコースもございますので、お気軽にお問い合わせください。
レッスンに関するお問い合わせは
「その他お問い合わせ」欄に内容をご記入ください。